第128回 よかよか文具会「遊んで書く日記」

イベント内容

よかよか文具会は、月に一度、文具好きがつながるイベントです。
9月のテーマは「遊んで書く日記」

日記といえば、夏休みの宿題を思い出しませんか?
「8月5日 晴れ 朝ごはんを食べてテレビを見ました…」みたいな、あの“とりあえず埋めただけの日記”です。

でも、同じ一日でも書き方ひとつで、まるで景色が変わります。

8月5日 カンカン照り
目をこすりながら、重たい体をゆっくりベランダへ運ぶ。
熱が壁のように立ちはだかり、外の空気は一瞬で「今日の暑さ」を告げてきた。
思わず窓を閉め、エアコンのリモコンを探す。――ない。
汗が額を伝い、胸の奥がざわつき、頭の中が小さなパニックになる。

手にしていたスマホと思ったものが、ふと見ればリモコンだった。
苦笑いしながらスイッチを押すと、爽やかな風が部屋を駆け抜け、汗の気配を追い払っていく。
ようやく落ち着いてコーヒーを淹れる。

氷に注ぎ込まれた熱いコーヒーが、みるみる氷を溶かしてアイスコーヒーになっていく。
その小さな消滅を眺めていたら、なぜかペンギンの姿が浮かんだ。
この夏に、俺は勝てるのだろうか。そう問いかけながら今日が始まる。

ちょっと盛り過ぎたけどこれも日記…だと思います。

意識したのは事実に感覚や心の動きを重ねること
スローモーションにして、細部を実況すること
そして何より自分に読ませてニヤリとするのではないかと思うこと。

こうして事実に感覚や心の動きを重ねると、ただの記録が「物語」に変わります。

試しにこんな日記をかいてみませんか?
書いてみたら続けたくなるかもしれません。

・事前に日記を書いてきた感想を話すもよし
・その場で日記を試しに書いてみるもよし
・話を聞いて帰って書いてみるもよし

文章を書く楽しさを少しでも味わえたらよいと思います。

みんなで「あーでもない、こーでもない」と文具を語りましょう。
ご参加、お待ちしております!

【参考】私が今回のイベント思いついた本はこちら
さみしい夜にはペンを持て


13:00 イベント開始

今回のテーマについて軽く触れます

解説

13:10頃 シェア開始

テーマの文房具をひとりずつ披露します

その文具の良いところ、面白いところ、かわいいところなどを話します

勝手に盛り上がります

議論

15:00 終了予定

気の向くままに残った人で時間の許す限り話します

終了

日時

2025年9月21日(日)
13:00~15:00

日時

会場

ツナグバサンカク
長崎市上町6-35 3F

会場

参加費

1,500円

参加費

お申込み方法

申込み

その他情報

お問い合わせ先 info@tsunaguba.com

主催
よかよか文具会
ツナグバサンカク

Follow me!