2/9(日)13時~ Aiジャーナルクラブ #59 医学生のコミュニケーションを改善するための即興演劇演習
コミュニケーションスキルに関する研究
イベント内容
Aiジャーナルクラブは月に一度、英語の学術論文を持ち回りで読み、批評・吟味する会です。2月のテーマ論文は「医学生のコミュニケーションを向上させるための即興」です。
論文リンク:https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33684963/
この論文は、医学生が、患者とのコミュニケーションスキルをアップするために、即興演劇(インプロ)の演習を受けた場合の効果を、ランダム化比較試験で測定したものです。短時間の体験学習で、患者満足度や医師のスキルの評価は、はたして変化するのでしょうか?
ディスカッションを通じて新しいアイデア,解決策などが見えてくることがあります。また、イベントはオンライン、オフラインのどちらでも可能。一般参加(オンライン)の場合、ビデオオフでも結構ですが、最初と最後に簡単な挨拶をお願いします。参加者の皆様と学びを深めることを楽しみにしております。
Aiジャーナルクラブの流れ
13:00開始
今月の有永さん(有永所長の論文紹介)
テーマ論文の簡単な内容確認
14:00再開
クリティーク前の意見交換(例:ここが少し疑問、ここが興味を引くなど)
導入、研究方法、実験結果、ディスカッションなどの区切りごとにクリティーク
クリティーク後の意見交換(例:理解が深まった、次の論文が楽しみなど)
※1時間ごとに5分程度の休憩があります
16:00終了
日時
2025年2月9日(日)
13:00~16:00
会場
オフライン会場
ツナグバサンカク
長崎市上町6-35 3F
オンライン会場
ZOOM会議室
申込後リンクを送ります
参加費
一般
3,000円
クラブメンバー
1,500円
その他情報
「英語論文の読み方講座」を受講するとAiジャーナルクラブメンバー資格が得られます。受講に興味があるかたはご連絡ください。
お問い合わせ先 info@tsunaguba.com
主催
Ai国際医療研究所
ツナグバサンカク