コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

学びと遊びのよろこびを|ツナグバサンカク

ツナグバサンカク

  • ホーム
  • コワーキングスペース
  • イベント
  • Webメディア
  • ツナグバサンカクとは
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • English

Kawasaki

  1. HOME
  2. Kawasaki
2013年10月16日 / 最終更新日 : 2013年10月16日 Kawasaki ハッピーに過ごすヒント

ハッピーに過ごすヒント 第13回 新しいことに挑戦している人へ

  結果が出るまでには時間がかかる 今回は、新しいことに思い切って挑戦したものの、なかなかうまくいかず、軌道に乗らず、悩み、苦しんでいるあなたに向けて書きました。 これは、私のセミナーでたびたび言っていることで […]

2013年10月10日 / 最終更新日 : 2013年10月10日 Kawasaki 文房具

持ち運ぶA4の紙をコンパクトに!OLETTA(オレッタ)の出番です!

文房具ブログでは文房具の魅力を 個人的な視点で伝えるようにしています。 その中でもペンが大好きなのですが、その他にも結構こだわります。 日々の仕事に頑張る事務、経理の仕事をする方、 主婦や勉強頑張る学生の役に立てればいい […]

2013年10月8日 / 最終更新日 : 2013年10月8日 Kawasaki ハッピーに過ごすヒント

ハッピーに過ごすヒント 第12回 死にたかった経営者

  前回、経営者の話を書きました。 私は、銀行の全国の店舗で、経営相談をやっていました。 相談に見えられるのは、銀行のお客さんが中心。お客さんは相談料無料で、ギャラは銀行が払います。 朝の9時から夜の7時まで。 […]

2013年10月1日 / 最終更新日 : 2013年10月1日 Kawasaki ハッピーに過ごすヒント

ハッピーに過ごすヒント 第11回 うまくいく人、いかない人

  前回、ビジネスの「成功の秘訣」は、何事があっても「意識的」「戦略的」にポジティブに解釈し、解決の方向に思考・行動を切り替えることと書きました。 これは、言うは易く行なうは難しですが、たくさんの経営者を10年 […]

2013年9月30日 / 最終更新日 : 2013年9月30日 Kawasaki お知らせ

長崎が舞台の映画「ペコロスの母に会いに行く」の特典BOOK付き前売り券扱ってます

  ※まだ若干あります。郵送、承ります。⇒ お問い合わせフォームからご連絡ください。 長崎の漫画家、岡野雄一さん(63歳)による、母親の介護がテーマの漫画「ペコロスの母に会いに行く」が映画化。 11/9(土)か […]

2013年9月26日 / 最終更新日 : 2013年9月26日 Kawasaki 文房具

クルトガがトガり続けるので「もっと気楽にやろうぜ」とトガれないようにしてやった

こんにちは、ブログを火曜日から木曜日に引越ししたカネコです。 これまで通り文房具に関係したことを書いていきます。 今回はずっと使い続けている 戦友のようなシャープペンを紹介します。 クルトガです。 ご存知の方も多いと思い […]

2013年9月25日 / 最終更新日 : 2013年9月25日 Kawasaki お知らせ

スタッフブログ曜日変更のお知らせ

  スタッフブログは、今週より、次の曜日に記事を更新します。 火曜:ハッピーに過ごすヒント(川嵜) 水曜 :ノマドの昼ごはん(井上) 木曜:文房具(金子) 使えるwebネタ(浦川)はしばらくお休みです。 10/ […]

2013年9月24日 / 最終更新日 : 2013年9月24日 Kawasaki ハッピーに過ごすヒント

ハッピーに過ごすヒント 第10回 ビジネスを成功に導くシンプルな秘訣

  前回、「解釈しだいでハッピーにもアンハッピーにもなる」と書きましたが、これまで多くの経営者にお会いしてお話を伺うなかで、この「解釈」、すなわち、ある事実をどうとらえるかは、ビジネスの成否においてもかなり重要 […]

2013年9月18日 / 最終更新日 : 2013年9月18日 Kawasaki 文房具

日本発フランス経由世界行き!世界で6億本売れたPILOTの大ヒット商品、フリクションの革命的凄さ。

こんにちは、実は生まれて20日以上名前が無かった男、カネコです。 最近のお子さんは生まれる前から名前が考えられていたり、 字画を考えてもらっていたりして羨ましいですね。 でもキラキラネームをつけられるよりマシなのでよかっ […]

2013年9月16日 / 最終更新日 : 2013年9月16日 Kawasaki 今週の1冊

今週の1冊11:「道に迷う若者へ」

  久しぶりに、「今週の1冊」です。 この本は、飲食店チェーンを経営している髙取宗茂氏(1971年生まれ)が、若者に向けて書いた本です。 主に、学生、フリーター、ワーキングプア、自分の将来が見えない人、理不尽な […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 18
  • »

最近の投稿

4/27(日)13:00~ 振り返りシェア会2025 ~One Month Rewind & Rethink~ #134

2025年4月21日

第124回 よかよか文具会「仕事に使っている文具」

2025年4月11日

3/30(日)13:00~ 振り返りシェア会2025 ~One Month Rewind & Rethink~ #133

2025年3月4日

第123回 よかよか文具会「文房具トレードミーティング」

2025年2月21日

3/2(日)13:00~ 振り返りシェア会2025 ~One Month Rewind & Rethink~ #132

2025年2月18日

第122回 よかよか文具会「好きなペンで書く今年の願望」

2025年2月5日

2/9(日)13時~ Aiジャーナルクラブ #59 医学生のコミュニケーションを改善するための即興演劇演習

2025年1月31日

2/2(日)13:00~ 振り返りシェア会2025 ~One Month Rewind & Rethink~ #131

2025年1月30日

第121回 よかよか文具会「筆ペン使ってアート文字」

2025年1月6日

今年「ジャーナルクラブ」で読んだ論文のテーマは、人間心理や効果的な学習法、快適さなど

2024年12月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ジャーナルクラブ
  • ブログ
    • WEB
    • その他
    • ツナグFILE
    • ハッピーに過ごすヒント
    • ランチ
    • 今週の1冊
    • 文房具
  • メディア
  • メルマガ
  • 挑戦者Go!Go!マガジン
  • 申込受付中
  • 終了
  • 記事
  • 論文

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2018年12月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • ホーム
  • コワーキングスペース
  • イベント
  • Webメディア
  • ツナグバサンカクとは
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • English

〒850-0054 長崎県長崎市上町6-35 3F 

TEL 095-800-1085

Copyright ⓒTsunagubaSankaku All Rights Reserved.

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policyand Terms of Service apply.

Copyright © ツナグバサンカク® All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • コワーキングスペース
  • イベント
  • Webメディア
  • ツナグバサンカクとは
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • English